SSブログ

発表会 [Live後記]


今日はコントラバスの発表会でした。
昨日、ボッテシーニのElegyのドラムをずっと考えてました。
この曲、繰り返しが無いんです。
だもんで、モチーフを繰り返して発展させて、って手法だと、
メロディーに合わなくなってしまう。
2時間も考えていると脳みそがオーバーヒートした。

本番は第二部。
バッハ・アリオーソ、シャスタネ・ボサノバ、ボッテシーニ・エレジーの順番だ。
一曲目のアリオーソが良かった。
先生のコントラバスの演奏も良かったが、曲も自然と力を与えてくれる。
この曲は全くイジる事が出来ないほど完成された曲だ。
だから何もせずに淡々を演奏するだけで何かが起こる。
シャスタネはボサノバだからパーカッションも映える。
物語がある現代曲なのでとても発展しやすい。
そして感動的なエレジー。そりゃ「エレジー」だから。
なるべく空間を残しつつ、シンバルを中心にエフェクトしてみた。
家では最初、カシシを中心に「森林」的にやってみたけど、全く合わない。
最終的にウィーンの教会からみた街並みを覆う夕焼けに重なる鐘、
をイメージしてやってみた。
でも今調べてみたらボッテシーニってイタリアの人だったのね。
国を間違えた。

今日の第一部は自分が弾く曲。ロレンティッシのガボット。
2ビートの軽快な曲で、ハーモニクスが可愛い。
朝のピアノ合わせで順調に出来たので緊張も無くステージに立った。
ピアノのイントロ、3拍目から入るのだが、いきなり2拍遅れた。
やばい、と思ったらピアノが合わせてくれた。
在里さん、ゴメン、と思いつつ、次のハーモニクスでリピートを忘れた。
やばい、集中しなきゃ、と焦った。
あせったらロクなことはない。
次のリピートも飛ばしてしまった。
こうなると自分で笑うしかない。

後で違う人から「随分楽しそうに弾いてましたね」と言われたけど、
あれはね、自分に笑っちゃったのよん。
でもこれって思うに家で練習している通りの結果。
家ではイントロも無いしリピートもしなかった。
本番、まんまやん。

さあ明日からドラムソロの練習をしよっと。
本番と同じシチュエーションで。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。